Monthly Archives: 1月 2017

EARIN、左右完全分離型Bluetoothイヤフォンの新機種「M-2」。最小、最軽量

Earinは現地時間の3日、米ラスベガスで1月5日~8日(現地時間)に開催されるコンシューマエレクトロニクス展示会「CES 2017」に合わせ、左右完全分離型Bluetoothイヤフォン「M-2」を発表しました。2017年の第1四半期後半に海外で発売予定となっています。M-2は従来のEARIN(M-1)にはなかったタッチセンサを搭載し、先端をタッチすることで電話を掛けたり、音楽の再生や停止などを行えます。また、「NXPセミコンダクターにより供給されるデュアルアンテナとNFMI(Near Field Magnetic Induction)により、信頼性の高い安定した接続を実現している」と言われます。左右のイヤフォンをケーブルで接続する必要が無く、完全なワイヤレスで利用できるBluetoothイヤフォンは、「市場で入手可能な最も小型で軽量な製品」としているほか、形状も遮音性を高めたものに進化しています。NXPセミコンダクターのデュアルアンテナと、NFMI(Near Field Magnetic Induction)を用いて、安定したワイヤレス接続が可能です。音楽再生だけでなく、スマートフォンと連携しての通話や、音楽の再生/一時停止、スキップなどの操作も可能で、操作はイヤフォンへのタッチで行なえます。イヤフォンを収納しながら、充電もできるドッキング・カプセルも同梱しており、3時間の利用が可能で、カプセルでの充電を組み合わせる事で12時間の音楽再生が可能となっています。

[ Leave a comment ]

スマホの機能が増える中で、、、、

今は、毎日のようにスマホが欠かせないなんて方も多いと思います。
スマホも色々な機能が増えていく中で、生活の中で便利に活用できるものが多いですよね。
そんなスマホを毎日かなりの時間使用をしている方が増えつつあります。
なんと、20代だとスマホを使用する時間が2時間強なんて調査が出てきているようです。
20代でこれほどの時間を使用しているのであれば、10代であればもっとたくさん使用しているんでしょうね。
今スマホがあれば色々な事ができます。
暇な時間だって、スマホがあれば暇を好きなだけ潰せるようになっていますよね。
スマホも色々なものに活用をするのはいいのですが、やっぱりあまり使いすぎるのも目や首に負担をかけてしまう事が多いです。
なので、あまりの長時間使用をするのも注意が必要になりそうです。
これからもっともっとスマホを使用する時間なんていうのも増えてきてしまいそうです。
最近はテレビを見る事なく、ユーチューブばかりを見ているお子さんなんかも増えてきているようです。
スマホが登場してからはパソコン離れなんかも多くなってきているようで、パソコンも売れ行きが悩まれそうですね。
スマホの進化もどんどん進めばほんとにパソコンは不要になってきそうです。

[ Leave a comment ]

キラーアプリケーションが見つかっていないから

キラーアプリケーション?これが見つかっていないために、現在販売されているウェアラブル端末が期待されているほど広まっていないんだそうです。

ということは、ポケモンGOのようにスマホが無いとできないゲームアプリ・・、ウェアラブル端末が無いとできない超人気のアプリがまだ世の中に出ていないからといった理解で合ってますかね?^^

Apple WatchやGoogle Glassなど、あれば便利なアイテムだけど、これらが無いと生活できない!楽しめる時間が無い!ということまでは行っていないですものね。個人的にも、スマホはすでに生活の一部になっているので、無くてはならない存在です。家の固定電話は休止状態にしているので、電話もスマホのみ。

コミュニケーション、カメラ、目覚まし、株取引、ゲーム、ショッピング、仕事で必要なものもスマホアプリを使えば簡単に利用できます。いかにスマホが多機能で優秀なアイテムなのか再確認できますね^^

ウェアラブル端末があくまでスマホの連携で使えるアイテム、という域から出ないといけないのかもしれませんね。

[ Leave a comment ]

スマホ比較をしてきちんと使用しよう

今は、子供も携帯を持つ時代になりましたね。
スマホを手にしている女性もたくさんいます。
そんな中で、子供のスマホ使用について比較をしてみました。
子供がスマホなどを持つ機会が増えてくるのはやっぱり小学生ぐらいだと思いますね。
小学校になれば1人で行動をするような事も出て来ます。
そんな時にスマホなどを持たせようと親も考えるような時期になってきます。
遊びに行く時、習いごとなんてなるとやっぱりスマホを持たせたくなりますよね。
スマホを持つ事で、子供がどこにいるのかも把握ができるのでいいものです。
でも、スマホを持つ時に心配になるのが扱い方だと思います。
スマホも子供がどのように使用をするのか心配になります。
なので、スマホの使用方法も親がしっかりと把握をしてあげなくてはいけません。
今では、設定などもしっかりとできるようになっているので、きちんと安全に使用ができるのかを見た上で使用をしなくてはいけません。
スマホを購入した時などに、きちんとスマホ機能を把握すれば安心して安全に使用ができますよ。
分からない場合携帯ショップの方に聞けば色々と教えてくれるので、気になる事があれば聞くといいですね。

[ Leave a comment ]

Micro SD カード上のファイルを開くには?

Micro SD カードのファイルを開くには PC と同じようにそのファイルをサポートしたアプリが必要となります。写真の場合は「ギャラリー」や「Google フォト」など、Ofice 文書なら「Word」「Excel」「PowerPoint」などのアプリを別途インストールします。といっても、画像や動画はプリインストールのギャラリーで開けますし、PDF 文書ならプリインストールの「Google ドライブ」で開けます。ですから、大抵のファイル形式はプリインストールアプリで開けるのです。もし、ファイル形式をサポートしたアプリがない場合は Google Play ストアから探します。この点は、ファイル形式やアプリが様々ですから、ここでの説明は難しいです。スマートフォン側に保存されているファイルを Micro SD カードに移動するには,Android 標準のファイル管理機能に Micro SD カードに書き込み機能がないので、ファイルやフォルダを Micro SD カードにコピーあるいは移動させるには別のアプリを利用する必要です。ここでも、ESファイルエクスプローラーを使って音楽ファイルを Micro SD カードにコピーする方法を紹介します。Android で内蔵ストレージにアクセスし、コピーしたい音楽ファイルを長タップして選択します。そして、画面上部の左端のボタン(ハサミアイコンの左)をタップします。スライドメニューの「F320-3094」(Micro SD カードによって名前は異なります)をタップして Micro SD カード内に進み、画面上部のペーストボタンをタップします。

[ Leave a comment ]