これから登場予定! 折りたたみスマホは期待していいのか

SAMSUNGやHUAWEI、小米などから折りたたみスマホが登場しようとしています。まだ発売時期も明らかになっていないのですが、話題性は抜群。はたして、折りたたみスマホに期待してよいのでしょうか。まだ製品の登場時期も不明ですが、リスクを承知でも新しい製品を欲しがるガジェット好き以外は、しばらく様子を見るのが正解でしょう。おそらく、20万円近い価格になるのだと思いますが、そこまでのコストを払う価値があるかどうかは微妙なのです。特に、折りたたみ部分のゆがみは要チェックで、今のスマホは電源を落として蛍光灯などを映すと、すっと鏡のように反射します。折りたたみスマホで何百回と開閉を繰り返すとゆがみが発生する可能性が高いのです。そうなると、用途によっては映り込みの反射が気になってしまうでしょう。それでいて、20万円ほどのコストを支払って、得られる体験は1万円のタブレットと大差ないのです。最も嬉しいのは、誰も手にしていない折りたたみスマホを持っている満足感。そこを狙っているご同輩は、くれぐれも落下に注意してそっと使って欲しいのです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>